旅行の体験談

【間違いなし!!】ハワイ好きの私が教えるハワイで喜ばれるお土産5選

ハワイのお土産といえば何を思い浮かべますか?

マガダミアナッツチョコレート、コナコーヒー、ハワイアンキルト、ハワイアンジュエリーetc….

日本から約7時間で行ける常夏の楽園『ハワイ』は、リピーターも多ため、友人や同僚からお土産をもらったことがある人も少なくないはず。

せっかくハワイ旅行へ出かけたなら「お土産を買って帰りたい!」と考えるものです。

しかし、ハワイのお土産は種類が豊富で、選ぶのが大変です。お土産選びに時間を取られて限られた旅行の時間を削ってしまうのは非常にもったいないことです。

そこで今回は、移動に時間を取られることなく手軽に手に入り、周りに喜ばれるハワイ土産を紹介していきます!

スポンサーリンク

私がおすすめするハワイのお土産5選

お土産名種類の多さコスパオススメ度
ビッグアイランド・キャンディーズ
デザインエコバッグ
バス&ボディーワークス
リリコイバター
ハリケーンポップコーン

※名前をクリックすると詳しく説明している見出しに飛びます。

1.ビッグアイランド・キャンディーズ(Big Island Candies)

Takahiroさん(@mahalo0314)がシェアした投稿

Kiyoka🐆さん(@ki.yo.ka1285)がシェアした投稿

ショートブレッドクッキーの元祖!「ビッグアイランド・キャンディーズ」は、1977年にハワイ島で創業しました。

素材にこだわり、ハワイ島で作られた上質なマカデミアナッツと100%コナ・コーヒーを使用しており、口の中に広がるバターの香りとサクサクした食感、高級感のあるパッケージは、贈る人も贈られる人も幸せになるハワイのお土産になります!

ハワイ島が本店となり、併設された工場で全て製造されています。

以前はハワイ島でしか手に入らなかったのですが、今ではオアフ島にあるアラモアナセンター1階の山側にあるギフトショップとワイキキのDFSでも購入することができます!

私がおすすめするお土産TOP3
1.マカダミアナッツ・ショートブレッド- ミルクチョコレートディップ
2.コーヒー・ショートブレッド- ダークチョコレートディップ
3.マカダミアナッツ・ショートブレッド- グリーンティーディップ

1.マカダミアナッツ・ショートブレッド- ミルクチョコレートディップ (Macadamia Nut Shortbread–Milk Chocolate Dipped)

TMKさん(@w._.moon)がシェアした投稿

2.コナモカ・ショートブレッド-ディップコンボ(Coffee Shortbread–Dipped Combo)

3.マカダミアナッツ・ショートブレッド-グリーンティーディップ(Macadamia Nut Shortbread–Green Tea Dipped)

店舗名営業時間
ビッグアイランド・キャンディーズ本社・ギフトショップ+工場
(ハワイ島ヒロ地区)
8:30〜17:00(年中無休)
工場見学:8:30〜15:45分(月曜から金曜日)
アラモアナセンターギフトショップ
(オアフ島ホノルル地区)
9:30〜21:00(月曜から土曜日)
10:00〜19:00(日曜日)
Tギャラリア・ハワイ byDFS(オアフ島ホノルル地区) 11:00〜22:30(年中無休)

2.デザインエコバッグ

Saocchaさん(@happy_kiwi_)がシェアした投稿

ハワイのエコバッグはデザイン豊富でおしゃれなものが沢山!

その中でもオススメのショップを3つ紹介します。

1.ホールフーズ・マーケット(Whole Foods Market)

ホールフーズ ・マーケットのエコバッグは、何と言ってもおしゃれなデザイン

サイズも小さく折りたためるものから、普段使いに最適なキャンバス地、軽くて持って帰るのに便利な不織布のものなど、手頃で可愛いエコバッグが沢山あります。

オアフ島内のホールフーズ ・マーケットは、カハラ店、カイルア店、ワードセンターに新しく出来たクイーン店があります。観光ついでに寄ってみてはいかがですか?

店名Whole Foods Market Queen
住所388 Kamakee Street Suite 100, Honolulu, HI【MAP
営業時間 7:00~22:00(年中無休)
公式HPホールフーズ・マーケット

2.ドン・キホーテ(Don Quijote)

Yuki Itoさん(@yuki3187)がシェアした投稿

ドン・キホーテのエコバッグのおすすめは、保冷・保温バッグ

お弁当バッグにもちょうど良いサイズのものから、日々の買い物に便利な大きなサイズ、BBQなどのアウトドアにも活躍しますよね。

ハワイらしいデザインのものはもちろん、ユニークな絵が書かれたものもあるので、お気に入りを見つけてみては?

店名Don Quijote Honolulu
住所801 Kaheka St, Honolulu, HI 96814【MAP
営業時間24時間
公式HPドンキホーテ・ホノルル

3.エッグスン・シングス(Eggs’n Things)

日本でも大人気のパンケーキショップのエコバッグ

ワイキキのサラトガ通り店の1階には、オリジナル商品が充実しているギフトショップが併設されています。

ポップな色使いが特徴的なエッグスンシングスのロゴと、ハワイらしいデザインのバッグが種類豊富に並べてあるので、目移りしてしまうかもしれません♪

店名Eggs’n Things Flagship
住所343 Saratoga Rd, Honolulu, HI 9681【MAP
営業時間6:00〜22:00(年中無休)
公式HPエッグスシングス・サラトガ

3.バス&ボディーワークス(Bath & Body Works)

日本未上陸のアメリカ生まれのボディケア専門店です。

店の数十メートル前あたりから、良い香りがしてくるので、すぐに「バス&ボディーワークスがある!」と気づくでしょう。

可愛いパッケージや豊富なバリエーション、手頃な価格でお土産に最適なアイテムです。

定番の香り以外にも、シーズン毎に新しい香りが登場するので、どれにしようか迷ってしまいます。

定期的にセールもやっていて「6 for $20」などの表示を目にします。これは「6個買ったら20ドル」という意味なので、まとめ買いに嬉しいチャンスです。

ハワイ限定の香りもあるので、是非チェックしてみましょう♪

私がおすすめするアイテムBEST3
1.ハンドウォッシュ
2.抗菌ハンドジェル
3.ルームフレグランス

1.ハンドウォッシュ

抗菌作用のあるハンドウォッシュは、何度も手を洗いたくなるほど良い香りに包まて気分もリフレッシュします♪

店内の洗面台を利用して、お気に入りの香りを見つけてみては?

2.抗菌ハンドジェル

99.9%の細菌をやっつけてくれる除菌ジェルです。

コンパクトなサイズでカバンの中に一つ入れておくと便利!

小さくてかさ張らないので、お土産にピッタリなアイテムです。

専用のホルダーと一緒に買えば、カバンやベビーカーなどに付けておけるのでアクセサリー感覚で使うのもおしゃれですよ♪

3.ルームフレグランス

コンセントに挿すタイプのルームフレグランスです。

専用のリフィルボトルを差し込めば数週間お部屋の中がいい香りに包まれます。

取り外しも可能なので、気分によって香りを変えても楽しむこともできます!

スポンサーリンク

4.リリコイバター

リリコイはハワイでは一般的によく見るフルーツです。

トロピカルな甘酸っぱさと爽やかさな味。

スーパーマーケットやファーマーズマーケットなどで手に入る「リリコイバター」は、毎日の朝食やアイスクリーム、魚料理などにも重宝します。爽やかで優しい風味はハワイを思い出させてくれるでしょう。

5.ハリケーン・ポップコーン

YOKO Alexander Nomiさん(@kahala4300)がシェアした投稿

カラフルなパッケージが目を引く、バター味のポップコーンとふりかけ&あられをミックスさせた、ハワイ生まれのポップコーン。

ポップコーンのふんわりとした食感にカリカリのあられが絶妙に合わさり、やみつきなる味!

ハリケーンポップコーンの会社は1991年にオアフ島の東側にあるカネオヘで創業されました。

バターポップコーンに海苔をかけ、あられと合わせるというアイディアはロコを魅了して瞬く間にハワイ中に広まり、今ではハワイの定番お菓子になったのです。

和洋ミックスのハワイらしいこのスナックは、電子レンジで作るタイプや、「リヒムイ」という中国産の乾燥した梅干に塩と砂糖、中国版リコリス(甘草)の粉がかかったもののパウダーがかかったポップコーンが混ざった「タイフーン・ポップコーン」も販売されています。

「ウォルマート」や「ドン・キホーテ」などのスーパーマーケットはもちろん、ABCマートでも手に入るので、お土産にやビールのおつまみにぜひ一度試してみてください♪

まとめ

ハワイには魅力的なお土産がかず多く存在します!

周囲の人に喜ばれるお土産を選んでプレゼントするのも良いですが、「使ってみたい!」「食べていたい!」というものがあれば自分用に買っていくのもありです。

頻繁にいけないハワイ旅行だからこそ、お土産にはこだわりましょう♪

ABOUT ME
Eden Akiko
全14ヶ国の旅行経験あり。18歳の時に初めて海外旅行に行ってから、旅の面白さに惹かれ、様々な国に行きました。海外旅行では、出来るだけ現地の人、場所、食べ物に触れることをモットーに楽しんでいます! ただ海外に"行く"のではなく、暮らすように旅をして、心に残る旅を自ら作り上げています。